引用元:アサンテ
https://www.asante.co.jp/
住宅用シロアリ防除トップ東洋経済「会社四季報」2023年2集によると、アサンテはシロアリ駆除の全国シェア第1位。累計60万軒以上の実績を誇っています。
参照元:アサンテ https://www.asante.co.jp/termite/lp1904/lp_201904_a.php
アサンテは1970年創業で、シロアリ駆除会社の中ではあまりない、東証プライム上場企業という特徴を持っています。そのため、5年保証の途中で会社が潰れて保証が受けられなかったというようなことが起こる可能性が他社よりも低いと言えます。
営業所があるエリアは最寄りの農業協同組合(JA)と提携しており、そういった意味でも安心感があるのでは。
社員数は2023年3月末で1,037名(※)という規模を活かし、シロアリ駆除の営業から施工までを研修を受けた社員が行う、完全自社施工です。
(※)参照元:アサンテ https://www.asante.co.jp/company/c06.html
5年保証※はもちろん、年に1度の無料点検がついてきます。
ヤマトシロアリとイエシロアリの特徴によって、シロアリ駆除の方法を変えるなど、丁寧な施工を行っているアサンテではありますが、これで万が一の再発の際も安心です。
※一部サービスを除きます
| 会社名称 | 株式会社アサンテ |
|---|---|
| 営業所(支店)所在地 | (都留営業所)山梨県都留市上谷1547-1メゾンM1F (甲府営業所)山梨県甲府市池田1-2-7サンライズGOMI103号 |
| 電話番号 | 0120-557-419 |
| 公式サイトURL | https://www.asante.co.jp/ |
ここからはGoogleで「シロアリ駆除 山梨県」と検索(※2023年10月18日)し、結果に表示された上から11社を紹介します。
検索したときに出てくる会社の情報がひとまとめになっているので、気になっている会社があれば、チェックしてください。
引用元:キャッツ
https://cats-shiroari.com/
キャッツは「ホームケアドクター」として、山梨県で実績を積んできました。フットワークの軽さが自慢で、土・日・祝日でもシロアリ被害が出ている現場に駆けつけます。調査や見積もりは無料で即日対応も可能なのが魅力的です。
※5年保証は、内容によって対応できない場合があります。
| 会社名称 | 株式会社キャッツ |
|---|---|
| 本社所在地 | 東京都渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル6F |
| 電話番号 | 0120-958-499 |
| 公式サイトURL | https://www.cats.co.jp/ |
引用元:ピコイ
https://www.picoi.co.jp/shiroari/
ピコイのシロアリ駆除は床下の土に薬剤を散布する「土壌処理」と、シロアリが侵入しそうな木部に薬剤を塗る「木部処理」。建物を囲むようにパイプを埋めて、定期的に土に薬剤を浸透させる「パーフェクトガード(特許出願中)」施工も選択できます。
| 会社名称 | 株式会社ピコイ |
|---|---|
| 本社所在地 | 東京都千代田区神田東松下町17 |
| 電話番号 | 029-247-6471 |
| 公式サイトURL | https://www.picoi.co.jp/ |
引用元:ムシPROTEC
https://mushi-protec.info/service/
ムシPROTECの強みは最短30分で対応できる機動力。フリーダイヤルで24時間365日対応可能。相談・出張費・見積もりは無料。熟練したスタッフが数多く在籍し、作業用各種機材も充実。大手住宅メーカーにも頼りにされています。
| 会社名称 | 株式会社アシスト |
|---|---|
| 本社所在地 | 東京都渋谷区渋谷3-28-15 渋谷S野口ビル10F |
| 電話番号 | 050-3177-5635 |
| 公式サイトURL | https://assist-corp.net/ |
引用元:アースフレンドカンパニー
https://earth-fc-11.com/work_post/pest-control-plan/
アースフレンドカンパニーがシロアリ駆除に使う薬剤は、日本の伝統的な殺虫剤「ホウ酸」です。人体に無害で効き目が長続きする「ホウ酸」を原料にした「保存剤」を木材に噴射したり塗ったりすることで、シロアリの被害と木材の腐食を防ぎます。
| 会社名称 | 株式会社アースフレンドカンパニー |
|---|---|
| 本社所在地 | 山梨県中央市東花輪502-3 |
| 電話番号 | 055-273-4242 |
| 公式サイトURL | https://earth-fc-11.com/ |
引用元:ソートマン山梨
https://so-toman.co.jp/
ソートマン山梨では、12人のスタッフがパイプクリーニングや害虫駆除を行っています。フリーダイヤルに電話するだけで、即座に現場に急行するフットワークの軽さが自慢。見積もりは無料なので気軽に相談できるのがメリット。
| 会社名称 | 株式会社ソートマン山梨 |
|---|---|
| 本社所在地 | 山梨県甲府市住吉1-14-14 |
| 電話番号 | 055-237-6311 |
| 公式サイトURL | https://so-toman.co.jp/ |
引用元:ダイエー環境サービス
http://www.daiei-kankyo.biz/
山梨県でシロアリ駆除を専門に行うダイエー環境サービス。山梨県内の寺院や神社などの文化財のシロアリ対策実績を重ねています。安全性の高い4種類の薬剤を使用。5年間の自社保証と、薬剤メーカーの最高1,000万円の保証がつきます。
| 会社名称 | 株式会社ダイエー環境サービス |
|---|---|
| 本社所在地 | 山梨県中巨摩郡昭和町紙漉阿原2603 |
| 電話番号 | 0120-75-7817 |
| 公式サイトURL | http://www.daiei-kankyo.biz/ |
引用元:ティーエーシー武田消毒
http://tamonten001.com/private-siroari.html
1976年に設立されたティーエーシー武田消毒は、地元の山梨県の自治体や学校などで清掃や消毒の実績を積んできた会社。「文化財虫菌防除主任者」「家屋害虫一級防除士」「蟻害腐朽検査員」などの資格を持ったスタッフが対応します。
| 会社名称 | ティーエーシー武田消毒株式会社 |
|---|---|
| 本社所在地 | 山梨県甲府市徳行3-9-28 |
| 電話番号 | 055-226-3515 |
| 公式サイトURL | http://tamonten001.com/ |
引用元:富士消毒化学研究所
https://www.fuji-syoudoku.com/shiroari
山梨県全域でシロアリ駆除の実績を重ねる富士消毒化学研究所には「しろあり防除施工士」が在籍。臭いのほとんどない安全な薬剤を使用。被害木部に薬剤を注入したり、床下の基礎部分に薬剤を吹きつけることで家をシロアリから守ります。
| 会社名称 | 株式会社富士消毒化学研究所 |
|---|---|
| 本社所在地 | 山梨県中巨摩郡昭和町河東中島1138-4 |
| 電話番号 | 055-275-3389 |
| 公式サイトURL | https://www.fuji-syoudoku.com/ |
引用元:大洋防疫研究所
https://taiyouboueki.co.jp/
大洋防疫研究所は1975年創業の害虫・害獣・害鳥駆除専門の会社。厚生労働省が認可した安全な薬剤を使用。動力噴霧器や吹きつけ処理などで、床下・天井裏や1階と2階の間に潜むヤマトシロアリやイエシロアリを一気に退治します。
| 会社名称 | 有限会社大洋防疫研究所 |
|---|---|
| 本社所在地 | 大阪府八尾市福万寺町南4-17-20 |
| 電話番号 | 072-997-4678 |
| 公式サイトURL | https://taiyouboueki.co.jp/ |
引用元:害虫駆除レスキュー
https://www.ari-sen.com/pest/shiroari/
害虫駆除レスキューのシロアリ駆除は、安全性が高く臭いが少ない「タケロックR」を使用。害虫駆除の専門スタッフが床下や家の周辺に薬剤を散布しています。シロアリ予防のための床下換気扇や調湿材の設置などの工事にも対応。
| 会社名称 | 害虫駆除レスキュー |
|---|---|
| 本社所在地 | 東京都世田谷区1丁目(詳細非公開) |
| 電話番号 | 0120-966-031 |
| 公式サイトURL | https://ari-sen.com/ |
引用元:甲斐消毒
http://www.kaisyoudoku.jp/
甲斐消毒は山梨エリアで害虫・害獣駆除を専門に扱う事業者です。個人宅や店舗や事業所と扱う範囲も広く、調査から見積もり、施工まで一貫して自社施工。豊富な経験から、それぞれの家に合った施工を提案しています。
| 会社名称 | 甲斐消毒 |
|---|---|
| 本社所在地 | 山梨県甲斐市大下条769-5 |
| 電話番号 | 0120-664-571 |
| 公式サイトURL | http://www.kaisyoudoku.jp/index.html |
ご自宅近くのシロアリ駆除業者を、
以下のマップから検索できます。